人魚姫
 
 
 

ラファエル前派の女性画家ド・モーガンによる「人魚」は、
アンデルセン「人魚姫」を題材にしています。

一般に伝説や詩に登場する人魚は
美しい歌声と姿で人間を誘い、
海底の世界へ引きずり込んでしまう存在として表されています。
つまり人魚は“宿命の女 famme fatale”なのです。

しかし「人魚姫」の主人公は海の外の世界へ憧れ、
人間の王子に恋をして、人間になることを望みます。
彼女は美しい声と引き換えに人間になりますが、
人間になってもその恋は実りませんでした。

ド・モーガンの作品に描かれているのは、
人魚姫の身を案じて海上に現れた彼女の姉達です。
彼女らは人魚姫が王子を殺せば、もとの人魚に戻れると伝えますが、
人魚姫は愛する王子を殺すことができませんでした。
そして彼女は海の泡となってしまいます。

私はこの物語を改めて見直してみて
「人魚姫」が「シャロットの女」同様
報われぬ恋に殉じた女であることに気づきました。
どちらの主人公も愛のために本来自分のいるべき世界を飛び出し
その結果自らは破滅することになります。
しかしたとえ思いを伝えることすらできなかったとしても
彼女らは己の選んだ道を後悔はしていないように思えます。